ワールドカップ
2018.06.25更新
連日、熱戦が続いております。
ワールドカップの時期だけ盛り上がるにわかファンですが、やっぱり日本の勝利には俄然盛り上がります。
選手お一人お一人の4年間という長い年月の努力と、生まれながら持った才能を活かし生まれるプレーの数々は私たちに感動を与えてくれます。
先日のセネガル戦は、深夜という時間帯でしたがゴールを決めた瞬間は声を上げずにはいられませんでした。
次回のポーランド戦は、ぜひ勝利を期待しまた応援したいと思います。
投稿者:
2018.06.25更新
連日、熱戦が続いております。
ワールドカップの時期だけ盛り上がるにわかファンですが、やっぱり日本の勝利には俄然盛り上がります。
選手お一人お一人の4年間という長い年月の努力と、生まれながら持った才能を活かし生まれるプレーの数々は私たちに感動を与えてくれます。
先日のセネガル戦は、深夜という時間帯でしたがゴールを決めた瞬間は声を上げずにはいられませんでした。
次回のポーランド戦は、ぜひ勝利を期待しまた応援したいと思います。
投稿者:
2018.06.14更新
梅雨の季節になりました。
湿気が多いとお肌の潤いには良いですが、気分は優れないですね。
部屋の空間だけでも爽快な気分になればと、グレープフルーツとユーカリのルームスプレーをしています。
窓を開けただけでも爽快な気分になれるような季節に早くなってほしいですね。
投稿者:
2018.05.25更新
先日、八千代市にあります京成バラ園に行ってまいりました。
園内では、ちょうど満開のバラが咲き乱れバラの良い香りに包まれ幸せな気持ちになりました。
バラのトンネルをくぐったり、大輪のバラを眺めていると日本とは思えないような気分にさせてくれます。
しかし、晴天に恵まれとても気持ちが良かったのですが、炎天下で日焼け止めを塗るのを忘れてしまったのでじりじりと顔が焼けていくのを感じ急遽日陰に避難しました。
日焼け止めは大事だとお話ししている立場でありながら、なんとも自分に呆れます。。。
帰ってから念入りにイオン導入をしました。帳消しになるでしょうか。。。
楽しむことも大事ですが、事前のケアも大事ですね。
投稿者:
2018.05.15更新
5月は1年の中で一番紫外線が強い時期といわれています。
そんな時はビタミンCローションが特におすすめです。
特にイオン導入は、普通にビタミンCを塗るより20倍浸透が良いとされます。
当院のビタミンCローションとプラセンタ原液はイオン導入ができますので、うっかり紫外線を浴びてしまったときには、ぜひお試しいただければと思います。
投稿者:
2018.04.23更新
まだ4月ですが、初夏の気候を通り越して夏真っ盛りのような暑さになっております。
夏の暑さにまだ体が慣れず、また寒暖差が激しいため体調を崩しやすいですね。
はしかも一部地域ですが流行っておりますので、みなさまどうぞご自愛ください。
投稿者:
2018.04.16更新
今年の花粉は特に飛散量が多い気がします。
花粉症ではない方も、花粉症の症状がでているという情報をよく耳にします。
鼻水やくしゃみの他に、目や皮膚がかゆくなります。また、花粉の刺激で肌荒れをおこし化粧水がしみることもあります。
化粧水がしみてしまうと、皮膚のバリアーが損なわれているためいくら水分を足してあまり意味がありません。
当院のソマシーローションは、アトピー性皮膚炎の方やお肌が弱い方もお使いいただけますので、こういった症状がでている時もしみずにお使いいただけます。
ぜひ、一度ご来院の上ご相談ください。
投稿者:
2018.04.12更新
4月上旬ですが例年にない暖かな春で、すでに新緑の時期を迎えています。
うっかり外に長時間いると日差しがじりじりと暑さを感じますね。
日焼け止めは、強いSPFのものを使うより低いSPFでもこまめに塗りなおす方が効果的です。
当院の日焼け止めローションは、ノンケミカルで刺激が少ないのでお肌が弱い方や日常使いにおすすめです。
ぜひ、ご来院の上ご相談ください。
投稿者:
2018.04.10更新
だんたんと暖かくなってきて、外に出る機会が増えると、日焼けが気になりますね。
当院の日焼け止めローションは、SPF30、PA++、日常的にお使いいただけます。
また、ノンケミカルで、お肌に負担が少ないので、お肌が弱い方にもお使いいただけます。
ご来院の上、ご相談ください。
投稿者:
2018.04.05更新
4月になり春の気候から初夏の気候になりつつある今日この頃です。
日差しの強さも増してきましたね。
当院のビタミンCローションは、誘導型のビタミンCになり濃度は10%と大変濃いものです。メラニン生成の抑制作用やお肌全体を明るくしたりと、この時期には特におすすめです。
ぜひご来院の上ご相談ください。
投稿者: